解凍時代 進化し続ける解凍機ドキュメンタリー » 種類別に見る業務用解凍機 » 高電圧解凍機の仕組みとメリット

高電圧解凍機の仕組みとメリット

高電圧解凍で食品を解凍する上でのメリットや注意点、さらには高電圧解凍方式を搭載した業務用解凍機を取り扱う国内メーカーをまとめて紹介します。

▼表はスクロールすることができます。

企業名 完了温度(解凍温度) 解凍時間 解凍機の製品数
サンテツ技研

公式HPへ

- 一晩 3
新星冷蔵工業

公式HPへ

-3℃~0℃ 5~8時間 10
ツネザワ

公式HPへ

- 記載なし 2
パナソニック

公式HPへ

芯温-1℃ 約5時間20分 2
スマートハンドレッド

公式HPへ

- 約8分 1

※「-」はHP上に記載がなかったものを指します。

高電圧解凍機とは

電気エネルギーを利用して冷凍食品を解凍する装置を、高電圧解凍機と呼びます。

取り扱い品を加熱することなく解凍するため、肉や魚などの冷凍食品の細胞破壊を防いで食感や鮮度を保ち、解凍時に発生するドリップを低減することで旨みも逃しません。

食品の細胞を壊さない高電圧解凍は、解凍後の食品が長持ちすることも特徴です。

高電圧解凍機の仕組み

高電圧解凍機は、食品の分子を活性化することによって解凍を促します。

一般的に、肉や魚、野菜などの食品の中には水分やタンパク質、炭水化物などの成分が含まれており、それぞれの成分は分子によって構成されています。

ここに高電圧をかけることで、それぞれの成分の分子が活性化し、冷凍状態から徐々に解凍。

電気によって分解された水分子が他の分子の間を埋め尽くすため、食品の酸化や細菌の繁殖を抑制し、鮮度を損なわずに冷凍品を解凍できます。

高電圧解凍機のメリット

高電圧解凍機は、真空解凍機、蒸気方式、高周波方式、マイクロ波方式などの解凍機と比較した場合、解凍にどのような優れた特徴があるのでしょうか?ここで、具体的に紹介しています。

高い制菌力で鮮度を保持

高電圧解凍機は、高い制菌力が大きな特徴の一つです。高電圧解凍機による解凍は、ドリップの発生が少なく、菌の増殖を抑制できます。そのため、鮮度を保持し、食中毒の予防も期待できるでしょう。

高品質で美味しい

高電圧解凍機による解凍は、食材の酸化を抑制し、変色も少なくします。高品質な解凍に仕上がり、美味しい食材を提供可能です。高電圧解凍機は、高品質で美味しく解凍できるといえるでしょう。

低コストで高い作業効率

他の解凍機と比較した場合、処理量に対するイニシャルコストもランニングコストも低コストで解凍可能です。また、作業者の負担も少なくて済むでしょう。高電圧解凍機は、低コストで高い作業効率の機械といえます。

高電圧解凍機の課題

高電圧解凍機は、他の解凍機と比較して優れた特徴を有していますが、課題も存在しています。ここでは、高電圧解凍機の課題について紹介しています。

解凍時間が長い

高電圧解凍機は、蒸気方式、高周波方式、マイクロ波方式と比較して、解凍時間が長くかかります。解凍時間が長いことで、迅速な食材の提供ができなくなります。

実績に乏しい

高電圧解凍機は、大手食品工場への導入がまだ進んでいません。そのため、実績不足は否めません。近年、大手企業への導入実績は増えてきつつありますが、まだ認知が進んでいないことも事実です。

高電圧解凍機を販売する会社

サンテツ技研

サンテツ技研は、高電圧を利用した解凍機の製造販売を手がけています。

高電圧静電誘導によって発生した電気エネルギーを食品にかけることで、冷凍食品の酸化や菌繁殖を抑制しつつ解凍することを可能に。

品質を保つだけでなく、食品ロスも未然に防ぐことが可能です。

業務用冷蔵庫タイプ

サンテツ技研のデパック解凍機には大きく2種類があり、業務用冷蔵庫タイプは内容量や解凍能力に応じてさらに4製品に分けられます。

最小型のSE-DEPAK H500では、内容量は491リットル、最も大きいSE-DEPAK H1600の場合は1616リットルになります。

解凍能力に関しては、SE-DEPAK H500では1時間あたり60kg、SE-DEPAK H1600であれば1時間あたり180kgの解凍が可能です。

大型冷蔵庫タイプ

デパック解凍機のもう一つの種類である大型冷蔵庫タイプは、オーダーごとに都度見積もりのうえ製造。

型式は6種類用意されてあり、最大タイプのSE-DEPAK PH4.0であれば1時間あたり2880kg、内装カートに換算すると12台分を一度に解凍する処理能力を誇ります。

メーカー別に見る
業務用解凍機

Recom
mended

業種で選ぶ解凍機メーカー3選

「ピークタイムに急な解凍作業が追いつかず、調理スタッフが現場で混乱してしまう」「解凍ムラによって食材の品質が低下し、クレームにつながる」といった問題は、多くの法人企業様が直面している課題ではないでしょうか。これらを解決し、作業効率を飛躍的に向上させながら、食材の鮮度・食感をしっかり維持して短時間で解凍できるのが最新の業務用解凍機です。導入によりオペレーションの円滑化や顧客満足度の向上はもちろん、スタッフの負担軽減など、多方面にわたるメリットが期待できます。

大手食品加工メーカー・
スーパー向け
フジ技研工業

引用元:フジ技研工業公式HP
https://www.fujigiken.net/thawing

特徴

  • ドリップを抑えつつ食材本来の色や風味を保ち、ムラなく均一に解凍が可能。大量仕入れ・加工を行う大手食品加工メーカーでの品質を安定させ、食材の無駄を減らし、クレーム削減やコスト削減にも貢献。
  • 強力な紫外線を照射し、カビなどを効果的に殺菌。製造ラインやバックヤードなど、衛生管理が求められる現場でも、清潔な状態を維持。食品の安全性と品質を確保。
  • 小型~大型まで多彩なモデルがあり、食品工場や店舗の規模・処理量に合わせて導入しやすい。

解凍方法

低温高湿解凍

冷たい湿気で鮮度と食感を保持

公式サイトで
機能の詳細を見てみる

電話で問い合わせる

高級寿司・
料亭向け
プロトンエンジニアリング

引用元:プロトンエンジニアリング公式HP
https://proton-eng.co.jp/

特徴

  • 100%の湿度環境と独自の電磁波技術を組み合わせるプロトン解凍でドリップを抑え、寿司ネタや高級食材の旨味・食感を保ちながら短時間で解凍が可能。
  • 庫内の空気圧をにコントロールすることで、食材への風を均等に行き渡らせ、解凍ムラを防ぎながら見た目の美しさや鮮度を安定して保持できる。
  • 柔軟な設備改修とコスト効率を両立し、既存の冷蔵・冷凍設備を活用しながら高品質な仕上がりと運用コストの削減を実現。

解凍方法

プロトン解凍

磁場と電場で細胞を守り品質維持

公式サイトで
機能の詳細を見てみる

電話で問い合わせる

回転寿司・
チェーン居酒屋向け
明治機械

引用元:明治機械公式HP
https://www.meiji-kikai.co.jp/microwave/

特徴

  • 物質への浸透性が高いマイクロ波により、食品内部まで均一にエネルギーを供給することで、魚介類から肉類までメニューの多い店舗の幅広い食材に対応できます。
  • 形状がバラバラかつ大量の食品でも短時間で均一に解凍。注文から提供までの時間を短縮できるため、ピーク時でもスムーズな料理提供が可能。
  • コンパクトな設計であるため、限られた厨房スペースやスタッフの多い店内でも、スタッフの動線を邪魔せず設置が可能。

解凍方法

マイクロ波解凍

マイクロ波で素早く均一に解凍

公式サイトで
機能の詳細を見てみる

電話で問い合わせる